「月替わりの献立-6月の季節のおそばとご飯-」Monthly menu Jun.2021

2021 6月の季節のおそばとご飯」1,450円

あじさい

皆様こんにちは、何時もありがとうございます。
またしても緊急事態宣言の延長が決まり、休業や時短、アルコールの提供禁止等々の足かせも同じく延びました。未だ出口が見えない対策に、感染予防が一番の重要事項だと認識していますが、それさえ凌駕する程の焦りと苛立ちを覚えるのも否めません。
もちろん、医療関係者さんの苦労を思えば、それも小さい事かもしれませんが飲食店も直接目に見えて結果が出るだけに辛うございます。

このところ、出だしのご挨拶は愚痴ばかりで甚だ申し訳ありません。
グチっても月日の流れる速度は一緒です。
さて、6月です。月替わりの献立も一新します。

 

2021 6月の季節のおそばとご飯」1,450円

2021 6月の季節のおそばとご飯」1,450円

  • すだち蕎麦
  • 谷中飯(新生姜)
  • 野菜焼き浸し

です。

○すだち蕎麦

6月にすだちを使うのは多分初めての事だと思います。
柑橘ですので、どちらかと言うと秋口からが旬でしょう。
でも、これからのジメジメの湿度を少しでも和らげようとこの香りまでもがサッパリする、緑の小粒に頼りました。今時分ですが皮が薄くて割に絞れます。
これだけでは少々パンチ不足ですので、ちょっと早いですが鱧や穴子の葛引きも加えた蕎麦に仕立てました。
基本温かい設定の提供ですが、仰れば冷蕎麦にも変更可能です。 お申し付け下さい。

○谷中飯

大定番の新生姜御飯です。旬ど真ん中の食材です。
お出汁で炊いた針生姜の混ぜ御飯です。香りが食欲をそそるのか皆さんお好きなようで、この月には外せないメニューです。

○野菜焼き浸し

色んな旬野菜を焼いて出汁に浸けてあります。
優しい野菜の甘味が感じられる、冷たい献立です。
魚介類も少しだけ応援に来てコクもプラスしてくれています。

こんな感じです。
結構梅雨時分の献立は難しくて、毎年頭を捻ります。
もう真夏の気温になる日もありますので食欲も落ちてくるんじゃないでしょうか?
そんな時は麺の出番です!

早くワクチン接種が皆んなに行き渡り、感染者数が目に見えて減って行って欲しいものです。
暑くもなってきますので熱中症にも気をつけてお出掛け下さい。
当店も感染対策万全でお待ちします。
今月もひと月宜しくお願い致しますm(_ _)m

追伸としまして、前回お伝えしました様に当店駐車場の用意が出来ております。
やっと看板も設置して専用駐車場であると明確になりました。
どうぞご利用下さい。

駐車場写真

お待たせしました!駐車場の用意が整いました

駐車場写真

皆様こんにちは、毎度ありがとうございます。
先般お知らせしていました通り、当店駐車場の用意が出来ました。
本当にお待たせしました。
普通車6台分と、軽自動車1台もしくは駐輪場として使えるスペースがございます。
今年の初めからご不便お掛けして申し訳ありませんでした。
場所を記しておきますのでご利用ください。

駐車場マップ

併せてお願い事もございます。
北山通りから一本北へ入った住宅地に位置しておりますので、周りのお家のことを思ってアイドリングやドアの開閉の音にご配慮していただくと嬉しいです。

尚、駐車場内での事故や盗難といったトラブルに関しましては、当店はいっさいのご対応を致しかねます事も合わせてご理解ください。

どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

駐車場写真

「月替わりの献立-5月の季節のおそばとご飯-」Monthly menu May.2021

「月替わりの献立-5月の季節のおそばとご飯-」Monthly menu May.2021

店舗グリーン

皆様こんにちはいつもありがとうございます。
薫風の候。目にも爽やかな新緑が気持ち良い時期です。
初夏までの少しの間しか味わえない季節なのに、今年もまだ大きな足かせがありますので京三代祭「葵まつり」もスルーです。科学、神事、何をもってしても封じ込められないこの大きな雲がホント忌々しいです。
それでもこのGW中、宣言下にもかかわらず沢山のテイクアウトのご注文
本当に嬉しゅうございました。
去年とは違って店内営業も感染予防万全で行いましたので、不便はありましたが多くのご来店いただいた事も重ねてお礼申します。

さて、お待たせいたしました!
季節の献立、本日から始めます。

 

2021 5月の季節のおそばとご飯」1,450円

2021 5月の季節のおそばとご飯」1,450円

  • 煮豚冷し蕎麦
  • 大葉飯
  • 鰹のたたき

です。
例年通りよく似た献立ですが、気候と同じ様に爽やか路線で決めました。

○煮豚冷し蕎麦

煮豚冷し蕎麦

ちょっと早かったかもですが、敢えて冷し麵でいきます。
汗ばむ日中もあり、今月初めから夏季メニューも登場した事ですしそれに合わせました。
麺汁とかえし、黒糖で二度炊きした豚バラの煮豚メインのぶっかけ蕎麦です。
蛇腹胡瓜と甘酢茗荷でサッパリ感演出です。

○大葉飯

大葉飯

食欲のすすむ御飯です。
まぁ、大葉を切って混ぜただけの御飯ですが^^;
良い香りしますよ♪
歯触りに梅干しも寄ってます。

○鰹たたき

鰹たたき

今年も炙ります!
人気のおかずです。今回は新玉ねぎの食感も合わせてポン酢でお召し上がり下さい。
日本酒が恋しい献立ですが、それもままならずホント忌々しいです。

連休明けまでお待たせして、すいませんでした。
このメニューのテイクアウトは無理ですが、御飯ならお家でも簡単に真似出来ますのでやってみて下さい。

お待たせしている駐車場も今月中には用意が整うと思いますのでもう少しご辛抱下さい。
それと、宣言解除になるまで19時半の閉店もご理解下さい。

今月も最後まで宜しくお願い致しますm(__)m

出し