「月替わりの献立-6月の季節のおそばとご飯-」Monthly menu June.2020

6月の季節のおそばとご飯1450円

皆様こんにちは、いつもありがとうございます。
久しぶりのブログ更新です。
未曾有の数ヶ月でしたので、通常業務がままならない状態でした。
少しずつでは有りますが、お客様も戻ってこられております。
フェイスブックの投稿には何度も書かせてもらいましたがこのひと月余り、店内の飲食はとり止めてテイクアウトのみの営業とさせていただいておりました。
常連さんお得意さんとは何とも有難いもので、そんな状況下でも何度も注文をお受けして、お持ち帰りいただきましたし、この機会に当店のテイクアウト事情を知ってもらった新規のお客様も数多くいらっしゃいます。

悪い事例ばかり挙げても前へ進めない様な気がしますので、少しでも明るい前向きな考え方で新しい月を迎えようと思います。

店舗風景あじさい

そんな訳で5月はお休みさせてもらっていた「季節のおそばとご飯」再開します!
もう何十年と続いているセットメニューですが、一ヶ月丸々お休みしたのは初めての事でした。
ですので、今年は5・6月とミックスした献立にしました。

「6月の季節のおそばとご飯」1,450円

6月の季節のおそばとご飯1450円

  • あさりそば
  • 谷中飯
  • 鰹(かつお)たたき

です。

○あさりそば

あさりそば

結構大振りの国産アサリを使った、温かい種物です。何度も記しておりますが、貝の出汁が鰹出汁に混ざりますと相乗効果で途端に美味しくなります。貝エキスに丸投げな、料理人に優しい蕎麦です。緑は”芹”を合わせました。

○谷中飯

谷中飯

6月、毎年恒例の混ぜご飯です。新生姜ですので舌にピリピリするような事もなく食べ終わると実にサッパリしますよ。(谷中とは東京の地名で昔、生姜の大生産地からの由来みたいです)

○鰹(かつお)たたき

鰹たたき

鰹は毎朝、市場から鮮度の良いのを届けてもらい直ぐに炙ります。今月はちょっと分厚目に切りますよ!薬味はたたきネギと茗荷をポン酢で召し上がっていただきます。蛇足ですが、鰹のあの縦縞模様、ビックリすると横縞に瞬時に変わるんですよ!ビックリ。

こんな感じで作ってみようと思います。
生魚の事ですので、入荷が無い時には代替させていただくかも知れませんが
ご容赦ください。

他の業種さん同様、飲食店も大打撃を受けたこの数ヶ月ですがそんな中でも、どうにか助けてやろうとクラウドファンディングに協力いただいたり、再三のテイクアウトのご注文本当にありがとうございました。
まだまだ戻ってはいませんが、そんなお気持ちを思いますと奮い立ってきます。
お客様に感謝しつつ6月も頑張って参ります。

尚、店内は定期的な換気と消毒で、引き続き感染予防に努めていきます。
お客様にもご不便お掛けしますが、何卒ご協力お願い致します。m(_ _)m

「営業時間変更のお知らせ」

天とじ丼

皆様おはようございます。
いつもありがとうございます!

京都も休業要請一部解除になりましたので、当店も営業時間を元に戻して

11:00~20:00

と致します。およそ一ヶ月間、ご不便お掛けいたしました。
と云いましても、お昼などお客様のご来店が一時になる時間帯は三密を避けて来店制限させていただくかもしれません。

まだまだ元の業態に戻せませんが、これまで通り衛生面を徹底して皆様のお越しをお待ちしております。

尚、テイクアウトも今まで通りお受け致します。併せて宜しくお願い致します。

今日は生憎のお天気予報ですが、ご来店お待ちしておりますm(_ _)m

ざるそば

「店内営業再開のお知らせ」

皆様、いつもありがとうございます。

外出自粛を受けて、テイクアウトのみの営業にしてから三週間たちました。
ゴールデンウイーク明けまでと当初予定してましたので、本日からぼちぼちと再開させていただきました。
当面の間営業時間は

AM11:00~PM17:30(L.O.)

の時短営業とさせてください。

もち論、お持ち帰りのご用命も今まで同様に承ります

マスク、手洗い、消毒と徹底してお迎えいたします。
安心してご来店ください。

なるべく”密”を避けて席へのご案内になるかと思いますので、少々お待たせするかもしれません事、ご容赦ください。

あともう一つ、お鍋(うどんすき)はテイクアウトだけのご提供にさせてください。

此方の都合ばかり並べましたが、平常に戻すのはもう少しだけご辛抱ください。

早く、口もと隠さずにお迎えできますこと切望しております。

それまでどうかお身体ご自愛くださいm(_ _)m。

「営業形態と時間変更のお知らせ」

テイクアウトポスター

皆様、何時もありがとうございます。

この度の全国外出自粛宣言を受けまして、当店も感染拡大防止を最重要視いたしまして、店内でのご飲食を取りやめる事と致しました。

4月18日(土)より暫くの間、お持ち帰り(テイクアウト)のみの営業と致します。

並びに、営業時間も短縮でのご提供とさせて下さい。

営業時間 11:00~18:00(LO17:30)

お持ち帰りの用命は、電話及びご来店で受け付けさせていただきます。

テイクアウトポスター

勝手申しますが、スタッフ皆で考えた末の決断です。

もう少し早くにと、お叱り受けるかもしれませんが何卒ご理解いただけます様にお願い申しあげます。

最後になりましたが、皆様のお身体ご自愛と一日も早い収束を願いますm(_ _)m

店主

 

「月替わりの献立-4月の季節のおそばとご飯-」Monthly menu Apr.2020

4月の季節のおそばとご飯

皆様こんにちは、毎度ありがとうございます。

今月も先月同様、春を迎える時候の挨拶が出来ない程の世間、世界の情勢です。普通の生活を送れる事が如何に有難いか痛感している今日この頃です。それでもこの時期にお見えいただくお客様には感謝しかありません。

当店もまだどうにか営業出来ておりますが、京都のこの先の動向でどう転ぶか分かりません。長期戦を覚悟して段取りしなくてはならない様です。

さくらイメージ

かくして、お花見もままならないので今年は見た目でも桜満開にしてみました。季節の献立も一新です!

「4月の季節のおそばとご飯」1,450円

4月の季節のおそばとご飯

  • 桜えびの天ぷらそば
  • たけの子ご飯
  • 春野菜の酢の物

です。

○桜えびの天ぷらそば

桜えびの天ぷらそば

今年も生桜えびが産直で入荷出来ますので、香ばしく衣を付けてみました。桜色でほんのり甘い生の食感をどうぞ。脇も鯛紫蘇巻き、スナップエンドウ、新玉ねぎ等、季節の主役をはれそうな食材でまとめました。せっかくカリッと揚げましたので、出汁には浸さずに蕎麦と天ぷら別々で提供します。お好みで岩塩も添えておきました。

○たけの子ご飯

たけの子ご飯

12ヶ月中、一番人気の混ぜご飯です。生の筍を甘辛い佃煮にしてあります。出合いものの、削り節でまとめてありますので歯触りと香りも楽しんで下さい。天には春の香り、木の芽がパチンッです。

○春野菜の酢の物

春野菜の酢の物

 

敢えて春野菜と書きましたが、主に”蕗(フキ)を使おうと思っています。キヌサヤが入ったり、エンドウ豆を混ぜたりと少し変えてみます。焼きホタテ貝やホタルイカも参加した土佐酢仕立てです。天のピンクには、桜貝割れの軸をあしらいました。

以上です。

張り切って春仕様の献立にしましたが、どうなりますか。
危機感を自覚して辛抱するより仕方無さそうです。

当店も衛生管理を出来るだけ徹底します!
お客様も入店時の手洗い、ご協力下さい。

一日のエイプリルフールで、一連の騒動が嘘になれば良いのに……….。

ひと月間宜しくお願い致しますm(_ _)m